妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

わたしにクロミッドは合うのか

クロミッド2周期目です。

 

クロミッド1周期目》

11日目 卵胞18mm、子宮内膜8mm、hCG注射

13日目 卵胞23mm、子宮内膜9mm

17日目 子宮内膜11.9mm

18日目 hCG注射

19日目 排卵(と予想)

 

このことから、クロミッドで卵胞は順調に成長していて子宮内膜も厚くなっていることがわかります。

ただ、卵胞がじゅうぶん成長していても排卵はしづらいみたいですね。

hCG3000単位の注射なので5000単位などで排卵するのかもしれません。

また、おりものは減りました。

のびるおりものも少なかったです。

10cmくらいのびるものもありませんでした。

子宮内膜はまだ薄くなってはいませんがおりものは少なくなるみたいですね。

おりものは少ないですが子宮頚管や子宮内に頚管粘液が全くないわけではないはずなのでここはあまり気にしない(と言い聞かせる)。

 

クロミッド2周期目》

12日目 卵胞18.5mmと20.3mm、子宮内膜8mm

 

だいたい前周期と一緒くらいですね。

わたしの体ではクロミッドは卵胞の成長を促進してくれるみたいです。

でも排卵に時間がかかるというのは、排卵するエネルギーが足りていないということかしら。

いつ排卵するかわからないのはイタいです。

毎日セックスする体力があればいいんだけどお互い持ちません。

夫の職場で4人の子持ちの男性が子だくさんの秘訣をきかれて

「毎日セックスをする。」

と言ったらしいですが、妊娠には夫婦の体力が大いに関係しているんだなぁと実感しました。

 

ということで、クロミッドはいまのところわたしに合っているようです。

 

低温期14日目 36.96℃

一昨日hCG注射を打ったので今は排卵期と考えることにします。

乳首の痛みも胸の張りもなし、おりものは多くもなく少なくもなく少し3cmくらい糸状にのびます。

体温の変化もありません。

 

下がる前から排卵しているパターンもあるみたいですが、どうなのかしら。

理論上はhCG注射をした40時間後の今日4時半くらいに排卵しているはずです。

(採卵する際は排卵直前の36時間後くらいにするそうです。)

 

昨日(28日)無事タイミングがとれました。

20時くらいにおたまじゃくし隊が出動したので、受精可能になるのが6時間後の29日2時。

受精能力があるのがそこから36時間なので、29日2時〜30日14時までは守備範囲となります。

効率よく戦うなら30日8時に次の出動があればいいのですが、仕事で無理なので今日の夜に2回戦をすることになります。

 

ですがここで、再び主治医の話に疑いを持つわたし。



f:id:hrnzm:20180829154112j:image

7/26にhCG注射を打ってもらいましたがなかなか体温があがらなかったので8/1に診察に行き血液検査をしてもらいました。

8/2に結果を聞きに行ったら排卵済みとのことで黄体ホルモン補充のためにhCG注射を打ちました。

主治医が言うには7/30に排卵したかもとのことですが、わたしは8/3に排卵したのではないかと思っています。

2度目のhCG注射でようやく排卵したのかなと。

最初のhCG注射から8日後です。

わたしの高温期は13〜14日なので周期19日目での排卵ということになります。。

わたしは元々周期16〜22日で排卵していたし、もしかするとhCG3000単位の注射では排卵しないのかもしれません。

 

ということで、主治医の指示どおり今日もタイミングをとろうかとも思いましたが今日は温存します。

まだ排卵前の卵巣痛も全くないですし。

本当は排卵期に毎日挑めればいちばんいいのですが、なかなかそういうわけにもいきません。

土日が周期17、18日目ですし、そちらでがんばります。

 

卵胞チェックにこまめに行けたらいいのでしょうけど、前回は「なんできたの?」という感じの対応をされたので行きにくいです。

 

わたしは排卵前に卵巣がチクチク痛み、排卵直後から乳首が痛くなるみたいです。

なので今日は排卵しなさそう。

おりものがのびるようになってきたので少しは排卵に近づいているようです。

もっと相談できる先生の病院に変わりたいですが、しばらくは自分で情報を集めたり記録して自分の特徴をつかんだりしていこうと思います。

hCG注射と排卵検査薬、妊娠検査薬

hCG注射後、排卵検査薬も妊娠検査薬も陽性になります。

妊娠検査薬はhCGを検知するものだから当然、排卵検査薬はLHとhCGが似ているから反応するとか。

そんなアバウトな仕組だったのね。

 

反応しなくなるまでの時間は人それぞれなので一度試してみることをおすすめします。

わたしは3000単位のhCG注射をしたとき、6日後まで目視できました。

わたしの場合、hCG注射後7日目から自己hCGが検知可能になるということですね。

3000単位以外は打ったことないのでわかりませんが、5000や10000単位のものはもっと長い日数反応が出るはずです。

計算上は、3000単位の注射が残る日数×3/5、×3/10の期間ですね。

 

昨日注射したばかりだからもう排卵検査薬は使えません。

排卵検査薬は役に立たずのびるおりものもなく、本当に明日排卵するのかわからずモヤモヤします。

ネットサーフィンしたらのびるおりものがなくても子宮の内部にはあるかもしれないことがわかったし、のびるおりものがなくても妊娠した方もいるみたいだから希望は捨てません。

 

昨日の診察で排卵日直前にセックスしたことを主治医にしこたま叱られました。

日曜朝におたまじゃくし隊が出動したからもう1日半くらいは経っているので、次のおたまじゃくし隊もそろってきているはずよね。

主治医は3日間の禁欲で質のいい精子がつくられるという認識のようですが、1日おきでじゅうぶんという説も聞くしよかろう。

わたしはなかなかいい患者にはなれないようです。

自分でも調べたいし先生の言うことを鵜呑みにしないので。

鼻につく患者かもしれないですけど、やっぱりいろんな情報を仕入れておきたい気持ちがあるのです。

 

基礎体温が高い謎、フェリチン値と貧血

日々自分の基礎体温の高さにうんざりしたりイライラしたりしてきましたが、ネットサーフィンしてなんとなくわかってきました。

 

基礎体温赤血球量や筋肉量に左右されるらしく、赤血球や筋肉量の多い欧米人は少ない日本人より基礎体温が高めのようです。

欧米人の基礎体温表はわたしのパターンとよく似ていました。

わたしは赤血球量が基準値よりも高く、また筋トレもしていたため筋肉量も多いほうだと思います。

だから高めだったのか!

主治医はわたしの体温の高さを気にすることがなかったのですが、本当に大丈夫な範囲だったということか。

主治医こわくてなかなかすっきりするまで質問できなくて半分疑ってかかっているのですが、申し訳なかった!

 

暑がりだし炎天下ですぐへばるから自分の体質をあまりよく思っていませんでしたが、少なくとも決定的に悪いわけではないようなので一安心です。

体温が高いときは温めない、熱いものを控えるのがいいみたいだしよかったよかった。

今までどおり冷たいものとってクーラーがんがんかけて過ごします。

 

赤血球が多いのは体質かなぁと思います。

血の気が多いという言葉があるように、赤血球が多いと怒りっぽかったりするみたいです。

家系的にカリカリしている人が多いので血筋だろうと思います。

ちなみに、赤血球量が多くても貧血の可能性はあります。

わたしがそうでした。

血の気が多く暑がりで貧血。

不思議です。

 

1月にフェリチンが21.8で貧血と診断され、そこから鉄サプリをとり始めて5月に51.1になりました。

1ヶ月に5ずつくらい上がると聞いていましたが、4ヶ月で30はなかなか優秀ではなかろうか。

本当はヘム鉄がいいのですけど、近場のコストコにあったのが非ヘム鉄だったので仕方なくそれをのんでいます。

たまにレバーを食べ、非ヘム鉄サプリに併用してヘム鉄サプリをのんだりもしました。

非ヘム鉄はビタミンCと一緒にとることで吸収されやすくなるのでビタミンCものんでいます。

また、亜鉛と非ヘム鉄は吸収場所が同じで同時にとると吸収効率が悪いので、朝に亜鉛、夜に鉄をとるようにしています。

ちなみに、わたしは自己責任でだいぶ多めの量をとっています。

生理のある人は鉄分過多になることはまずもってないようなのでせっせこのんでいます。

男性が鉄分の注射を何度かしたら鉄分過多になることもあるみたいです。

どちらにせよ非ヘム鉄もヘム鉄も吸収されにくいし吸収されない分は排泄されるので特に女性は過多より不足に気をつけたほうがいいようです。

参考程度に書きますが、わたしは1日2粒(6mg)のところを4〜10粒程適当にのんでいます。

非ヘム鉄はとりすぎると吐き気が起きたりするので体調により量は変えています。

※のむ量は医師や薬剤師に従ってください。

わたしは自己責任でのんでいます。

 

 

鉄が足りていないと子宮内膜がうまく育たず着床しづらいといいます。

前周期は排卵日直後に内膜が11.9mmあったので今のところ足りているのかなと思います。

低温期13日目 36.93℃

毎度毎度この体温の高さはなんなんだ!

体温低めの人の高温期より高いんじゃないかしら。

暑がりだし、冷たいものばかりとってきたから体が無理して体温上げているのかな。

クーラーもガンガンかけて寝ています。

体温の高さは半ば諦めかけてはいますがやはり定期的に腹が立ちます。

低温期に体温が下がりきらないのも体力のなさによるものかもしれません。

いろんな可能性を考えてしまいます。

苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)を飲み始めて全体的に下がってはいるのですが、まだまだ体温高めです。

※体温を下げるために処方されたわけではなく、飲んでいて下がってきたなと感じているだけです。

 

さて、今日の症状ですがだるくて横になっています。

昨日の婦人科通院で疲れたのかもしれません。

おりものはサラサラで少し白いもの、量は多くもなく少なくもないです。

クロミッドの影響でしょうか。

クロミッドは頚管粘液を減らしてしまうようですね。

排卵期ののびるおりものがなくても妊娠できるのかしら。

心配ですけどないものはないしなぁ。

胸やおなかの痛みはありません。

 

そうそう、今回は左右両方から排卵する可能性があるため下腹部痛がひどいかもと言われています。

ひとつでも痛いときがあるのに更に痛いなんておそろしい。

わたしは元々生理前の腹痛などはほぼなく、ふともも〜膝が痛むくらいしかPMSはありませんでした。

でもhCG注射を打つようになって卵巣あたりの痛みを感じるようになりました。

毎回ではないですが、たまにのたうち回るくらいの激痛もあります。

OHSSかもしれません。

今回ひどくなければいいですが。

PMSにはビタミンB6がいいみたいです。

 

わたしは栄養不足のためにビタミンB6をとっています。

タンパク質吸収に必要みたいです。

わたしプロテインのんでいてタンパク質はたくさんとっているのですが、血液検査の結果総蛋白に反映されておらず、ビタミンB6をのむように言われたんです。

※数年前筋トレをするようになった時からプロテインをのんでいて、今は疲れさせないために筋トレはやめましたがプロテインは続けています。

 

排卵期ののびるおりものはありませんが、今夜タイミングをとります。

妊娠しますように!

若いのときのセックスってドキドキするような危ないことしてるようなイメージでしたが、30歳を過ぎ妊娠を目指している状況では“重要任務”って感じでだいぶ印象が違う気がします。

色もドキドキより安心になったような。

これが年を重ねるということか〜。

でも大好きな人と結婚してなかよくセックスできるっていうのはそれだけで幸せなことですね。

それにしても今まではコンドームやピルで避妊してきましたが、わたしが妊娠するのは難しいのかもしれないと思うと避妊する必要なかったなと思ったりもっとはやくから妊娠にチャレンジしていたらよかったなぁと思ったり。

なんとなく切ない気持ちになります。

 

そういえば、最近プロテイン飲み忘れていました。

タンパク質は普段の健康にも妊娠にも重要です。

でも食事だけではじゅうぶんにはとれないのでプロテインおすすめです。

筋トレしていなくても栄養補充にプロテインは役に立つと思います。

hCG注射から何時間後に排卵?

hCG注射のあと何時間で排卵するのか決まっていればいいのに。

検索したら、36時間後、38時間後、30〜40時間後、34〜37時間後、34〜35時間後、24〜36時間後といろいろな説がありました。

 

婦人科、学会のサイトでは36〜40時間後とする説が多い気がしました。

今いくつかざっと見ただけですしエビデンスがあるわけではありませんが、36時間あたりがよく言われている感じがするので、わたしはおよそ36時間説を採用してみます。

何回か検証してみて自分の排卵のタイミングを推理してみようと思います。

 

今日(27日)16:30頃、hCG注射を打ちました。

36時間後は明後日(29日)4:30です。

精子は射精から5、6時間後から受精可能になり、受精可能期間はその時点から36時間だそうです。

(ちなみに卵子の受精可能期間は排卵後6〜8時間。)

タイムロスしないためには排卵の6時間前にはタイミングをとる必要があります。

つまり明日(28日)22:30が今周期の決戦のとき。

その後30時間ごとにタイミングをとっていれば常に受精可能な精子卵子近くに待機できているということですね。

30時間は時刻的に難しそうなので実際は24時間前後になると思いますが。

 

昨日10時くらいに夫婦生活を持ったので精子は今日22時くらいまでしか受精能力がありません。

24時間で排卵する可能性もあるため今日もタイミングをとったほうがいいのでしょうけど、精子が作られているか確証がないので36時間説を信じて今日はスルーします。

夫は30代後半ですし、若い頃よりも回復時間が長くなっています。

それに前周期がっつきすぎて険悪な雰囲気になったので、一回一回に慎重になろうと思います。

 

低温期12日目 36.80℃

低温期10日目 37.03℃

低温期11日目 36.97℃

低温期12日目 36.80℃

 

今日は低温期12日目です。

卵胞チェックに行きました。

水〜金の間、夫が出張でおらず土日に2日続けて盛りあがってしまったのですが、主治医にきつく叱られました。

この先生は夫婦生活は3〜6日あけて定期的にという指導をされています。

昨日夫婦生活を持ったら排卵日に適切な状態と量の精子ができない可能性があるためご立腹でさた。

排卵日前に夫婦生活を持ってどうします?

わたし精子の説明していないですか?

しましたよね?

フーナーテストもできそうにないし、まだ精液検査もされていないですよね?」

チーン。

だってそんな雰囲気になってしまったんだもの。

前回はhCG注射をして4日目くらい排卵しなかったし、あまり低温期12日目前後を重視していませんでした。

すごい剣幕で叱られ、

「すみません...。」

と言うと、

「別にわたしはどうってことないです。

自分の意志で夫婦生活を持たれるならそれはかまいません。

でも、せっかく妊娠するように治療しているんだから、妊娠させてあげたいじゃない。」

とのこと。

叱られすぎてイラッとしましたが、熱心さがありがたくもありました。

 

卵胞が18.5mmと20.3mmに成長していたためhCG注射を打ちました。

タイミング指示は明日と明後日です。

どちらも排卵する可能性があるため双子の可能性もあるとのこと。

妊娠2回目があるかわからないし、双子ちゃんなら喜びも2倍です。

ちなみに、どちらの卵巣から排卵するかはその時の卵胞の成長具合次第で、左右交互に排卵するとは限らないみたいですね。

内膜は8mmで順調のようです。

前周期低温期11日目に内膜が8mmで、高温期2日目には12mmになっていました。

だいたい同じで安心。

クロミッドは内膜が薄くなる副作用があるみたいなので内膜の厚さは気になるところです。

 

叱られたからもっと排卵日を意識しようと反省しました。

今日1日でおたまじゃくしたちが無事作られますように。

 

あと、おしりのおできは触診もなく軟膏を処方するしかできないと言われたので様子を見ることにしました。

ひどくなったら皮膚科に行きます。