妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

低温期10日目 36.82℃

潜在性甲状腺機能低下症でチラーヂンという薬をのんでいます。 甲状腺機能亢進症↔甲状腺機能低下症 で、亢進症のひとつがバセドウ病、低下症のひとつが橋本病です。 潜在性甲状腺機能低下症は甲状腺機能低下症のひとつです。 TSHというホルモンが「甲状腺ホ…

低温期9日目 36.88℃

相変わらず体温が下がりません。 今おやすみ期間なのであまり気にしないようにします。 低体温の方におすそわけしたい。 年子の姉は20代前半で妊娠出産しているというのにわたしは30過ぎても子なしです。 最近、甥が声変わりをし始めてショックを受けていま…

過食嘔吐と妊活

突拍子もないタイトルですが。 最近ひとりで考えていることがあって。 モヤモヤしているのでひとり言のつもりで書いていきます。 妊活と関係ある気もする。 わたしは長いこと精神を病んでいてメンタルクリニックに通院しています。 自分の病気の話になると長…

低温期8日目 36.74℃

驚かれるかもしれませんが、これでも低温期です。 下がってきたほうなんです...。 体温高すぎることが授からない原因のような気がしてきたぞ。 おととい外出して、ひさしぶりにパン屋さんに行きました。 わたし、グルテン・カゼイン除去生活していましたがか…

低温期4日目〜7日目

低温期4日目 36.92℃ 低温期5日目 36.85℃ 低温期6日目 36.61℃ 低温期7日目 37.17℃ 低温期なのに37℃超えました! 卵ゆだってるんじゃなかろうか。 いろんな方のブログ読んでいたら、36.42℃で低温期にしては高めとおっしゃっている人がいて。 やっぱりわたしな…

ナイアシンフラッシュしてみた

1月の血液検査の結果たくさん不足している栄養素があったのですが、そのひとつにナイアシンがあります。 ナイアシンは昔ビタミンB3と呼ばれていました。 ビタミンB群のひとつで水溶性です。 ビタミンCやビタミンEや鉄やなんやらかんやら必要で後回しにしてい…

低温期3日目 36.77℃

妊活グッズ・アイテムを調べたら温活グッズばかりでした。 わたしは低温期でも体温が高いほうなので、温活以外のアプローチがもっとあればいいなと思いました。 わたし甲状腺機能低下症なのですがどうしてこんなに体温高いのだろう。 小さい頃から体を冷やし…

低温期2日目 36.77℃

昨日は20時間くらい横になっていました。 まだ胸の痛みはあります。 おなか全体が重い感じで卵巣痛もあります。 だるいですが、卵胞の成長を応援するためにも栄養をとらなくては。 低温期には大豆製品がいいようなので豆乳や納豆を買いに行こうかな。 わたし…

低温期1日目 36.85℃

昨日寝る前にほんの少し出血があり、リセットしそうだなぁと思いながら寝て、お昼すぎまでピンク色のおりものが出ていました。 右の胸の痛みはまだありますが、左の胸の痛みはほぼなくなりました。 左右の卵巣やおへそ辺りが時々チクチクしています。 食欲が…

高温期16日目 36.95℃

少し下がりました。 今日中にリセットするかなぁと思います。 でも胸がすごく痛い。 左右に卵巣痛もあります。 おりものが少し増えてきてサラサラになりました。 もしかしてわたしは直前まで生理前症状がある体になったのかもしれせん。

高温期15日目 37.31℃ 生理予定日?

普段なら昨日か今日が生理予定日ですが、6日前に打ったhCG3000 単位の注射の影響で延びているようです。 明日くらいにくるかなぁと思っています。 それにしても。 今まで自分の体に疎かったのでよく覚えていないのですが、今回胸の痛みすごいです。 右側が特…

高温期14日目 37.14℃

わたしの周期の傾向では高温期は14日、たまに13日なので明日が生理予定日です。 hCG3000単位注射を5日前に打っているので、もしかしたら明後日に延びるかもしれません。 2日待てばわかるのですが、やっぱり待ちきれず今日もDAVIDで妊娠検査しました。 注射の…

高温期13日目 37.08℃

今日も夜眠りが浅く途中で目がさめました。 それからすっごく胸が痛いです。 hCG注射の効果でプロゲステロンが順調に出ているようです。 ようやく高温期13日目。 以前hCG3000単位の注射をして実験したのが注射後4日目からで、今日がhCG注射から4日目なんです…

高温期12日目 37.08℃

体温高めです。 hCG注射の影響があるのかもしれませんがうれしいです。 体調の記録↓ 少しうつ気味というかぼんやりしていてたまにフラフラします。 胸がかなり痛くて大きくなってきました。 毎回右側が大きめになるのでバランスよくボリュームアップしてほし…

甲状腺の検査の結果

TSH値 1月 →3.252 4月 →0.606 今日→5.47 でした。 先月正常範囲になって喜んでいたのに〜! 潜在性甲状腺機能低下症です。 不妊、流産、早産の確率が高いというアレです。 TSHが2.5以上だったらアウトなところ軽く2倍超えてたっていう。 サクッとお薬を出し…

高温期11日目 36.95℃

体温持ち直しました。 昨日、昨年9月からの基礎体温グラフを研究していて規則性があることがわかりました。 ガタガタだと思っていましたが、じっくり見つめてみると規則性がわかりうれしいです。 ・低温は最低で36.5℃台、高温は最高で37.2℃台 ・周期は30〜32…

高温期10日目についての考察

黄体期後半の高温期10日目くらいにインプランテーションディップがあったり生理前or妊娠症状が少なくなったりすることについて考えてみました。 高温期10日目の今日、基礎体温がガクンと下がり、日中の体のほてりもありません。 いつの間にか乳首痛もなくな…

化学的流産した周期と今周期の比較

・1月(1周期目) 化学的流産 排卵日前までストレスフリーに過ごす 1/5 低温期21日目に排卵 高1 高2 高3 高4 高5 高6 高7 出血 高8 出血、肌荒れ、ほてり 高9 出血、肌荒れ、憂うつ 高10 出血、肌荒れ、ほてり、憂うつ、眠気 高11 出血、眠気 高12 眠気 高13 …

基礎体温グラフから推測する周期の傾向

自分の周期の傾向をつかむために、昨年を振り返ってみました。 はかり始めたのは9月からです。 そういえば... 妊娠は希望していませんでしたが、妊娠可能かを調べてもらうため2月くらいに通院を始めていました。 AMHをはかってもらったり子宮頸癌検査をして…

高温期10日目 36.77℃

体温がかなり下がりました。 昨日、黄体補充のためhCG3000単位の注射をしてもらったので上がると思ったのですが、体は予想通りにならないものですね。 おとといくらいから眠りが浅く途中で起きてしまいます。 そして日中眠い。 また、昨日の22時くらいにペタ…

高温期9日目 婦人科

婦人科に行ってきました。 血液検査です。 高温期にプロゲステロンがちゃんと出ているかがわかります。 かかりつけのクリニックではエストロゲンもはかるのですが、どこもそうなのでしょうか。 プロゲステロンは排卵後7〜9日にマックスになるのでこの時期に…

高温期9日目 36.97℃

ようやく高温期9日目になりました。 7日目に気分が悪くなり、勝手に「着床だ!」と思い込み、9日目に妊娠検査をするぞと意気込んでいました。 朝検査したところ陰性でした。 でも気持ち悪くなったのは7日目の19時くらいだし、このときが着床の瞬間だとしたら…

高温期8日目 37.06℃

高温期37 ℃以上で安定しています。 気付いた変化が有ります。 昨日と今日朝の目覚めが悪い。 すっきりしません。 また、昨日の19時くらいにイオンに買い物に行ったのですが、車の中で気分が悪くなりめまい・ふらつき・吐き気がしました。 移動中、天然ビタミ…

胎嚢確認できるのは

とても参考になる論文があるので載せておきます。 https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.mobgy.com/Dr.masuda.pdf&ved=2ahUKEwiez4W16u3aAhXGmZQKHXCOBBAQFjAAegQICBAB&usg=AOvVaw2Rap_I229YSZYPn11pkZnu:妊娠超初期正常経過…

自己紹介

・30代前半 ・ストレスを感じやすい ・妊活のため2018.4に退職 ・気になったらとことん調べる性格 本やネット上に公開されている論文などで勉強しています。 メンタルの治療をしているため妊娠できなかったのですが、 2018.1に化学的流産をしたことをきっか…

高温期7日目 37.1℃

胸が全体的に張ってきました。 きっと排卵したはず! 基礎体温表を見返していましたが、だいぶ安定してきました。 今までずっとガタガタで、低温期も排卵期も高温期も一層か二層かもわからない状態でした。 基礎体温がガタガタということは体温調節がうまく…

大豆イソフラボンと妊娠について

大豆イソフラボンはエストロゲンと似ているため、過剰摂取すると無排卵になるとききました。 それでプロテインをソイからホエイに変えました。 考えてみると、わたしはエストロゲンが少なくて子宮内膜が薄かったり頚管粘液が少なかったりしたわけです。 とい…

高温期6日目 37.09℃

体温が37℃以上で安定しています。 化学的流産した1月、高温期は36.4〜36.7℃でした。 気温が低いことを考慮しても低めです。 かなり体調が改善している感じがします。 1月の血液検査の結果を調べてみたところ、かなりのたんぱく質・鉄不足、血糖調節不足で、…

高温期5日目 37.14℃

37℃超えました。 振り返ってみると、今までの高温期にしても高めです。 低体温と比べて0.3℃は差があるので一安心。 昨日は、高めの体温に油断して体を冷やしまくって36.5℃台だったので無頓着を反省しました。 自分が妊娠しない理由を勉強して調べて推測して…

排卵しなかったときの卵胞のゆくえ

無排卵にも2種類あるようですね。 自分に無排卵周期があるので調べてみました。 ①卵胞の成長不足 ②LUF(黄体化非破裂卵胞症候群) ①卵胞の成長不足 卵胞がホルモンの不具合で成長をやめてしまう。 未熟な卵胞は卵胞に吸収されてしまう。 ※この場合、黄体はでき…