妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

低温期7日目 36.54℃

生理が終わりました。

体温がようやく低温になってきました!

安心。

 

今日は気分と体の具合が少しいいです。

変えたことといえば、

(牛乳に含まれるタンパク質のひとつ、カゼインが腸の刺激となっているという説があり、カゼインを除去しようと考えています。)

腸の具合が悪く朝食がとれないので、せめてタンパク質補充をとプロテインをのんでいます。

プロテインは長いことソイでしたが最近ホエイに変えました。

  • ヘム鉄を多めにのんだこと。

ヘム鉄は適切に吸収され多めにのんでも吸収できない分は排出されると知り、わたしはフェリチン(鉄やタンパク)がかなり少ないため多めにとってみました。

※非ヘム鉄は多めにとると亜鉛の吸収を阻害します。

また、キレート鉄と呼ばれる鉄は多めにとると排出されずに腸に沈着し炎症を起こします。

 

可能性としては、腸を刺激するカゼインがないから腸の具合がいい、鉄が適切に吸収できたから精神状態がいいということが挙げられます。

鉄は様々な神経伝達物質を作る際に使われるからです。

(ビタミンB群も同様なので同時にとるといいですね。)

 

もちろん、鉄は子宮内膜の材料になるため妊娠にも重要です。

前周期わたしの子宮内膜は1cmあったので鉄が足りてきていますね。

以前はもっと薄かったです。

まぁ、前回排卵していなかったんですけどね...。

高温期が長かったのは無排卵によるものかもしれません

栄養不足と夜更かしが関係あるかもしれません。

 

さて今日は、昨日受けてきたホルモン負荷テストの結果をききに行きます。

昨日、しばらく治療をやめると主治医に伝えると、「排卵していない周期があるから、トライしなくてもホルモン補充をしていた方がいい、テストの結果から考えましょう」とのことでした。

転院できなかったので、真面目にこれからの計画をきいてこようと思います。