妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

低温期16日目 36.71℃

少し体温上がりました。

もうよくわかりません。

卵胞は成長しているけど、体温高めなまま。

甲状腺ホルモンの影響でしょうか。

妊娠しやすい体づくりにいいかなとマッサージやつぼ押しについて調べているのですが、不妊に効くというものは“体を温める”ものばかりです。

わたしは小さい頃から暑がりで、冷たいものばかりで食べて飲んで薄着で過ごしてきました。

温活とは縁のない感じ。

冷え以外の不妊へのアプローチがもっとあればいいのにと思ったのでした。

体温調節にいいとか。

あ、甲状腺機能を改善すればいいのか。

自律神経失調症かもしれないし、自分で模索していくしかないのかもしれないですね。

 

体温が少し上がったので排卵したかなと思いましたが、頚管粘液が多めなのでまだな気がします。

前周期は頚管粘液少なめなのは無排卵だったからかなと思いましたが、排卵と頚管粘液の量は関係ないみたいですね。

だから単に体が整ってきたのでしょう。

うれしいです。

 

婦人科の先生方からも言われていたけど、今日か明日くらいがタイミングとるのによさそうです。

妊活おやすみ周期ですけど。

 

★これからの予定★

・おなかの調子を整える

・高タンパク質・低糖質の食事、ホエイプロテイン、サプリで妊娠しやすい体づくり

・運動、マッサージ、つぼ押しなども調べて取り入れていく

・5月甲状腺の病院受診

・精液検査

・できたら5時間糖負荷試験

・できたら栄養解析

・8月に子宮卵管造影検査、タイミング再開

 

こんな感じでゆっくり妊活していこうと思います。

ゆっくり妊活の理由は、ビタミンDの効果が出てから妊娠したいからです。