妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

低温期7、8日目 低温期をもてあます

低温期8日目です。

生理は昨日終わりましたが、頭痛や卵巣あたりの痛みが続いています。

生理痛はあしの痛みくらいなのでわたしには異例なことです。

かすっただけとはいえ、1週間くらいは着床していたので症状があるのでしょうか。

(高温期13日目でわずかに見える陽性でした。)

あと、だいぶおさまってはいますが、胸の張りが気になります。

前周期のなごりなのか、今周期のエストロゲンの量が多いのか。

 

基礎体温とグラフです。

低温期7日目 37.03℃

低温期8日目 37.16℃f:id:hrnzm:20181023095248j:image

うーん。体温が高めだといってもわたしの低温期は36.7〜37.0 ℃くらいです。

上がっていていますね。よからんぞ、よからん!

どうしたら低温期に低温を維持できるのかしら?

 

体温が高めである原因ですが、ちょっとググったところ赤血球にありそうです。

わたしは赤血球が基準値高め〜基準値以上です。

西欧人は日本人より赤血球が多く、そのため体温が高いそうです。

わたしもそうなのかなと。

またわたしは軽めですが筋トレをしていた時期があって筋肉量が多めです。

(今は疲れないよう筋トレはしていません。)

筋肉量が多いと基礎代謝も高く、産生熱量も多いのかなと思いました。

 

ところで、みなさんは低温期をどう過ごされていますか?

わたしは疲れやすくストレスをためやすいので、なるべくのんびりしながらクロミッドを飲んで過ごしていました。

先週男性不妊がわかったためわたしの治療が中止になり、通院&服用というミッションがなくなってしまいました。

とりあえず卵胞の成長にいいかなと豆乳を飲んでいます。

おすすめの過ごし方、低温期にいい食べ物などあったら教えてください。

病院は来週に予約できました!

ついてくるなと言われていますが、診察室の中までついていきますよ!

禁煙と医師が言うのをなかったことにするつもりに違いありません。

 

今日は借りていた本を読むことを課題にしようかな。

湊かなえさんの『Nのために』です。

以前読みましたが内容を忘れたため再読です。

なんとなくのあらすじは覚えているけど、誰がキーパーソンか忘れているから楽しめるはず。

今回借りた本では『山女日記』(湊かなえ)、『校閲ガール ア・ラ・モード』(宮木あや子)、『校閲ガール トルネード』(宮木あや子)を読了しています。

『Nのために』を読み終わったら、次は不妊治療や男性不妊の本を借りようと思っています。

こちらもおすすめがありましたら教えてください。