妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

低温期10日目 飲んでいるサプリ

低温期10日目、36.85℃です。

f:id:hrnzm:20181025095128j:image

よしよしいい感じ。

わたしの低温期は36.70〜37.00℃くらいです。

実は暑くて上はシャツだけで寝ています。

昨日も暑くて脱いだなそういや。

わたしは温活より冷活が必要そうです。(低温期に限る)

こんな暑がりなわたしですが、母は小さい頃から「体を温めるように」と言い続け、毎年毛布をくれるという話をしてきます。

母は低体温・冷え性・低血圧・徐脈で、特に脈拍に関しては「死にかけですよ!」と言われるほどなので温め=正義なんです。

体質は遺伝しなかったようです。

 

わたしは元々暑がりでしたが、サプリを飲む前と比べても更に体温が高くなりました。

基礎体温グラフの変化を書いていきますね。

 

↓2017年11〜12 月の基礎体温グラフです。(排卵日はおそらく12/2 )

f:id:hrnzm:20181025101106j:image

ガタガタで低温期に36.34℃まで下がっています。

わたしは高体温が13〜14日なので12/2が排卵日かなと予測はできますが、情報なしでは排卵日特定も難しい。

低温期はなかなか体温が下がらず、高温期はなかなか体温が上がりません。

 

↓2017年12 月〜2018年1月の基礎体温グラフです。(排卵日は1/5)

f:id:hrnzm:20181025101757j:image

こちらも低温期なのに高温になり、高温期なのに体温が上がりません。

なぜ排卵日が1/5に特定できるのかというと、タイミングがこの日だけだったのに妊娠したからです。

(精子は36時間受精能力があるので排卵日は1/6の可能性もありますね。)

高温期14日目にドゥーテストで濃い陽性が出て、高温期20日には陰性になり化学的流産になりました。

 

↓前周期の基礎体温グラフです。

(排卵日は10/2)
f:id:hrnzm:20181025102342j:image

全体的に体温が高くなり、二層になりました。

この周期も妊娠検査薬で陽性が出ました。

1月とこの周期に化学的流産をした件に関しては夫の精子の状態もあるのかなと思います。

 

ストレスがひどく、栄養状態が悪くて妊娠できないと思い、サプリを飲むことにしたのが1月です。

10ヶ月サプリを飲んだことにより体温が高くなり、体質改善できたのだと思います。

(飲み始めた時期はバラバラなので最短のものは飲んで5ヶ月です。また、4月に退職したのも大きいと思います。)

ほかにも、頚管粘液が増え、子宮内膜も厚くなりました。

クロミッドを3周期服用しましたが薄くならなかったので驚きました。

飲み始めた時期はバラバラですが、今飲んでいるサプリを紹介しますね。

 

※TSHが高めのため、起床後にチラーヂンを服用しています。

【朝食後に飲むサプリ】

亜鉛             25g

・ビタミンC  適当(1〜2gくらい?)

・ビタミンB群    コストコのSuper B-Complex1錠

・ビタミンB6      50mg

葉酸                   400μg

・ビタミンE     800I.U.

 

【日中適宜飲むサプリ】

・ビタミンB群

・ビタミンC

 

【夕食後飲むサプリ】

・スーパーマルチビタミン&ミネラル 1錠

・鉄(Nature Made)   3mg×4〜6錠

・ビタミンC      朝と同じ

・ビタミンB群     朝と同じ

・ビタミンD3             2000I.U.

 

あとはプロテインナイアシンを適宜とっています。

量については個人の判断なので、医師や薬剤師と相談してくださいね。

長くなったので、何に効いたのかについては次回書きますね。

(素人の知識と体感なので話半分に読んでください。)