妊活メモ

30代、2018年1月から不妊治療始めました。タイミング治療中。オーソモレキュラーに興味津々。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高温期2日目 36.93℃

今日はひさしぶりにお出かけしました。 日光に当たると体調が悪くなるので普段は引きこもり、ビタミンDをのんでいます。 ある程度日光を浴びましたが、今日はダウンしませんでした。 ビタミンAとビタミンB群のおかげでしょうか。 天然ビタミンDが生成できた…

高温期1日目 36.96℃

いつもリセットから20日前後でくる高温期。 今日は17日目できました。 うれしい! 排卵まで時間がかかるということは体力や栄養が足りていないのかもしれません。 さて。 わたしたち夫婦のベッド事情なんですが(いきなりすみません)、普段は周期に関係なくな…

低温期16日目 36.71℃

少し体温上がりました。 もうよくわかりません。 卵胞は成長しているけど、体温高めなまま。 甲状腺ホルモンの影響でしょうか。 妊娠しやすい体づくりにいいかなとマッサージやつぼ押しについて調べているのですが、不妊に効くというものは“体を温める”もの…

ストレスフルなベビ待ちさん応援栄養素

ストレスを感じやすい。 うつ病・パニック障害の方。 疲れやすい方。 炭水化物大好きな方。 そんな方が妊娠するために必要な栄養素がわかります。 倦怠感と精神不安定があるので読んでみました。 体が栄養素を分解するしくみ、栄養素の基礎、サプリのとり方…

低温期15日目 36.59℃ 頚管粘液を増やすには

低温期らしい体温になってきました。 少し前にあった卵巣痛はないです。 そして、頚管粘液が多いです! 前周期、頚管粘液が少ないから人工授精をと主治医に言われました。 「増やすのにいい栄養素はありますか?」 と聞いたら、 「そんなのがあったら医者は…

低温期14日目 36.64℃

主治医によると、明日か明後日排卵しそうらしいです。 今までになく卵胞の成長が早くてうれしいです。 今日は甲状腺の専門の病院に電話をして、初診の予約をとりました。 そして、甲状腺について調べていたら。 無痛性甲状腺炎という病気を知りました。 元々…

腸カンジダ症とココナッツオイル

わたしは万年胃の膨満感があります。 腹痛や嘔吐がないので放置していましたが、1月の血液検査の結果、栄養不良とわかり少し前から慌てています。 不足栄養素をサプリで補うようにしましたが、はたしてどれくらい吸収・定着しているのだろうか。 この膨満感…

低温期13日目 36.66℃

今日は婦人科にインスリン抵抗性の検査結果をききにいってきました。 はかったのは空腹時血糖とHbA1cだったので、インスリン抵抗性があるかどうかはわかりませんでした。 専門外だからしようがないのでしょうか。 多嚢胞性卵巣症候群の原因にもなるのでイン…

低温期12日目 36.59℃ LHRHホルモン負荷テスト結果に疑いを持つ

昨夜は窓を開けていて体が冷えていたためあまり参考にはなりませんが、体温は少し下がりました。 ところで、先日受けたホルモン負荷テストの診断が疑わしく思えてきました。 そもそもわたしはエコーで卵巣を見てもらったわけではなく多嚢胞かどうか確認され…

低温期11日目 36.63℃

低温期らしい体温です。 左の卵巣あたりがチクチクします。 左で卵ちゃんたちがスクスクわらわらしているのでしょう。 わたしは多嚢胞性卵巣症候群なので、ホルモン分泌がうまくいかず今周期も排卵に至らないかもしれませんが。 それでも毎月卵を成長させよ…

低温期10日目 36.85℃

今日も体温が高めです。 天気のいい日はいつもなのですが、太陽光にあたると顔がほてり、頭がクラクラして立てなくなります。 今日も晴れていたので、コンビニでペットボトルのお茶を買って顔を冷やしながら外出しました。 顔のほてりは急激な体温上昇による…

低温期9日目 36.83℃

昨日、甲状腺ホルモンの分泌が過剰気味だと判明しました。 低温期に体温が高いのはそのせいだろうと思います。 黄体ホルモンプロゲステロンが長めに出ているのかな、と思っていました。 しかし黄体の寿命は正確に14±2日と決まっていて黄体が寿命を終えるから…

甲状腺ホルモン検査の結果 TSHが低くなった!

妊娠するためには甲状腺刺激ホルモンTSHは2.5以下が推奨されています。 1月に検査したときは甲状腺刺激ホルモンTSHは3.2で妊娠するには高めでした。 TSHが高いということは、「もっと甲状腺ホルモン出して!」と下垂体が叫んでいるということ。 つまりは、甲…

多嚢胞性卵巣症候群について

昨日、ホルモン負荷テストの結果多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 (エコーは診てもらっていません。) 素人のわたしが多嚢胞性卵巣症候群について推察したことをまとめます。 多嚢胞性卵巣症候群 何らかの理由で卵胞の成長が阻害され複数の小さな卵胞が…

低温期8日目 36.66℃

少し体温が上がりましたが、高温期に37℃以上あったので大丈夫かな。 今日は婦人科で、昨日受けた甲状腺ホルモン検査の結果をきき、インスリン抵抗性検査をしてもらおうと思います。 インスリン抵抗性検査は検査6時間以上絶食とのことで意識していましたが、…

ホルモン負荷テストの結果

昨日受けたホルモン負荷テストの結果をききに行ってきました。 結果、多嚢胞性卵巣症候群でした! きいたときすごくうれしくて、「よかった!」と言ってしまいました。 主治医には「よくはないんですけど...原因がわかったほうがいいのはいいですね。」 と言…

低温期7日目 36.54℃

生理が終わりました。 体温がようやく低温になってきました! 安心。 今日は気分と体の具合が少しいいです。 変えたことといえば、 ホエイプロテインをのむときに牛乳ではなく水を使うようになったこと。 (牛乳に含まれるタンパク質のひとつ、カゼインが腸の…

【栄養解析】計画変更です

栄養解析のある婦人科に初診予約しようとしたのですが、できませんでした。 人気すぎて電話がかからないという。 婦人科転院し、栄養療法兼おなかの治療と不妊治療を同時進行する計画がかなわないようです。 なので栄養解析のある内科を受診し、お腹の不調も…

【自分用覚え書き】効果的なサプリのとり方 

一緒にとると吸収率が上がるのに○、下がるのに✕と書きます。 ✕の場合、2時間以上あけてとるといいようです。 自分用覚え書きなので、わたしがとっていないもの、生活に取り入れにくいものは省いています。 ビタミンE ✕鉄 鉄 ○ビタミンC ○動物性タンパク質 ✕…

低温期6日目 36.58℃

ホルモン負荷テストを受けてきました。 15分ごとに3回血液検査をして30分かかりました。 10900円でした。 勝手に甲状腺刺激ホルモンTSHもはかってもらえると思っていましたがどうなんだろう。 明日結果を聞きに行きます。 さて、待ち時間に本を読んでいまし…

妊活に役立ちそうな本

意気揚々とホルモン負荷テストを受けに行きましたが、今日は午後休診で時間がかかるからと受けられませんでした。 再診料もったいなかったな...。 前回の血液検査の結果、排卵していなかったようです。 受精以前に排卵してなかったとは! またドキドキの無駄…

低温期4、5日目 

低温期4日目 36.70℃ だいぶ下がってきました。 まだ高めですが。 以前生理4日目はまだ経血が出ていましたが、今回もうほぼ出ていません。 色は茶色で「終わりがけだよ!」の色になりました。 ラクー♪な感じです。 そういえば、生理痛もほぼありませんでし…

今の時点のわたしの計画

この本をおすすめしてきましたが、どうしてかというと、わたしの疑問にサラリと答えてくれたからです。 主治医に頚管粘液が少ないから人工受精をすすめる、と言われたときのことです。 「頚管粘液を増やす栄養素はありますか?」 と質問するわたしに主治医は…

【血糖調節障害】妊活と糖質

糖質は妊娠には向かないというお話です。 この本がおすすめです。 わたしのお守りのひとつです。 糖質をとると、体の中でタンパク質と結合しAGEという厄介なものに変化します。 AGEは全てを老化させてしまう浦島太郎の玉手箱なので、卵巣に回ってくると卵巣…

【妊活】サプリによる変化

ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、葉酸、を飲み始めたのは昨年末くらいだったと思います。 鉄は2月頃、マルチビタミン&ミネラル(ビタミンA、亜鉛目的)は1週間ほど前、ビタミンDとカルシウムは4日前から飲み始めました。 なので、効いているとしたら、…

低温期3日目 36.89℃

なかなか体温下がりません。 念には念をということで、検査をしましたが陰性。 卵胞ホルモンが少ないのでしょうか。 【追記】 基礎体温表をながめてみて、周期はじめ体温が下がりにくかったり、低温期の途中に体温があがったりする傾向があることがわかりま…

低温期2日目 36.94℃ 着床出血について

低温期に入ったのに体温が上がってきました。 「もしかして、リセットしたと思ったのは多めの着床出血で実は妊娠してる!?」 と多くの方が思ったであろうことをひらめきましたが、経血量が多いので違うかな。 でも、明日また下がらなかったら一応検査をしま…

妊娠検査薬と排卵検査薬、hCG注射の効果持続時間

妊娠検査薬DAVIDと排卵検査薬Wondfoをベビー屋さんで買いました。 こうのとり検査薬.NETさんと迷いましたがクレジットカード引き落としができたのでベビー屋さんにしました。 外国からの商品のやりとりをネットでするのは不安がありましたが問題なく購入でき…

低温期1日目 36.87℃

リセットしました。 ほっとしています。 体温が高めなのが気になりますが、とりあえずリセットしたのでおかしな腹痛や腰痛がなくなるかなと変化を期待しています。 昨日胃の張りと背中の痛みがあったので、前周期の異変は胃潰瘍など胃の不調かもしれません。…

高温期19日目 36.77℃

体温下がりました。 リセットすればいいのですが、睡眠時間が短かったので低めに出た可能性があります。 夜中2〜3時、腰痛と腹痛がありカロナールをのみました。 4日前に激しい腹痛があったのでOHSS(卵巣過剰刺激症候群)かなぁと思っていました。 でも、…